キカクテンジ オオサカサンゴウ
大阪府
キカクテンジ オオサカサンゴウ
大阪府
江戸時代の大坂城下町を紹介
江戸時代の大坂城下町は「大坂三郷(おおさかさんごう)」と呼ばれた。地域によって「北組」「南組」「天満組」の3組に区分されていたため、こう称された。三郷には市場や芝居小屋、蘭学塾や大名の蔵屋敷などが立ち並び、現在のように多くの旅行客が訪れた。今展では大坂三郷の各組でみられた景観を紹介する。
開催日 | 2023年7月21日(金)〜10月4日(水) |
---|---|
開催時間 | 09:00〜17:00 |
開催備考 | 7月15日(土)~8月10日(木)、8月16日(水)~31日(木)9時~18時、8月11日(金・祝)~15日(火)8時30分~18時 ※いずれも入館は閉館の30分前まで |
会場 | 大阪城天守閣3階展示室 |
住所 | 大阪府大阪市中央区大阪城1-1 |
アクセス | 阪神高速13号東大阪線「法円坂」「森之宮」出口より |
アクセス | 大阪メトロ谷町四丁目「森ノ宮」「天満橋」、JR「大阪城公園」「森ノ宮」各駅より徒歩約15分 |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 8時~22時:平日1時間400円 土日祝1時間500円/22時~8時:平日・土日祝1時間200円 |
料金 | 有料 |
料金備考 | 入館料:大人600円、中学生以下・大阪市在住65歳以上(要証明)、障がい者手帳等所持者は無料 |
問い合わせ | 06-6941-3044大阪城天守閣 |
WEB | https://www.osakacastle.net |
情報提供元:イベントバンク