ドウジマヤクシドウ セツブンオミズクミマツリ
大阪府
ドウジマヤクシドウ セツブンオミズクミマツリ
大阪府
北新地の「早春の風物詩」
1400年前に建てられたとされ、「なにわの守護」として古くから信仰を集め、1999年に堂島アバンザの建設に合わせて建て替えられた堂島薬師堂が、一年でもっとも華やぐ「節分お水汲み祭り」。地域に伝わる節分行事と水都大阪の再生と活性化のために経済界が提案した「堂島薬師堂お水汲み儀式」が一体となり2004年から新たな堂島・北新地の伝統行事として定着。今年は行列・巡行・ステージ等は行わず、祭事を中心に開催。
開催日 | 2022年2月3日(木) |
---|---|
開催時間 | 15:00〜20:00 |
開催備考 | 15:00~15:20 堂島薬師堂節分法要 15:00~20:00 竹筒護符引換・お水汲み。2022年は節分法要・お水汲み等、祭事中心に縮小しての開催となる。 |
会場 | 堂島薬師堂 |
住所 | 大阪府大阪市北区堂島1丁目6-20 |
アクセス | 阪神高速「出入橋」出口から約3分 |
アクセス | JR北新地駅から徒歩約3分、JR大阪駅から徒歩約8分、地下鉄西梅田駅から徒歩約2分 |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 堂島アバンザ駐車場 |
料金 | 無料 |
問い合わせ | 06-6345-0006堂島薬師堂節分お水汲み祭り実行委員会(北新地社交料飲協会内) |
WEB | https://www.kita-shinchi.org/omizukumi.html |
情報提供元:イベントバンク