オオズカワマツリハナビタイカイ
愛媛県
オオズカワマツリハナビタイカイ
愛媛県
大洲の夏を彩る花火大会
かつて旧暦の3日、4日に行われていた、弁天様、住吉様の縁日が始まりで、昭和23年度からは「大洲川まつり花火大会」として毎年8月3日、4日に開催している。現在では、両日合わせて約4,000発の花火が、打ち上げられている。周囲を山に囲まれた盆地だからこそ味わえる花火の轟音は大洲ならではの魅力のひとつ。うかい開催期間中であるため、遊覧船から眺めるのもまた一興。一味違う花火を楽しめる。
開催日 | 2019年8月3日(土)〜8月4日(日) |
---|---|
開催備考 | 8月3日は肱北河原、8月4日は肱南河原で開催 |
会場 | 肱川肱北河原・肱南河原 |
住所 | 愛媛県大洲市 中村・大洲 |
アクセス | 松山自動車道「大洲」ICより約10分 |
アクセス | JR予讃線・内子線「伊予大洲」駅より徒歩20分 |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 周辺の駐車場を利用 |
料金 | 無料 |
問い合わせ | 0893-24-2664大洲市観光協会 |
WEB | http://www.city.ozu.ehime.jp/site/kanko/1224.html |
情報提供元:イベントバンク