宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    愛媛県
    イベントランキング

    27件の「イベント」を表示

    愛媛県 | 松山・道後

    フェスタ・ルーチェinえひめこどもの城

    終了間近

    11月16日(土)〜1月26日(日)

    1
    フェスタ・ルーチェinえひめこどもの城
    愛媛県1位

    フェスタ・ルーチェinえひめこどもの城

    終了間近

    11月16日(土)〜1月26日(日)

    イタリア語で「フェスタ」はフェスティバル、「ルーチェ」は光。“本当のクリスマスに出逢える”をコンセプトに2017年に和歌山で開催をスタートし、全国で開催されてきた。そんな関西最大級の光のフェスティバル「フェスタ・ルーチェ」が四国で初開催される。こどもの城をまるっとイルミネーション! 自然あふれる夜の森道のナイトウォークを楽しもう。

    【所在地】
    愛媛県松山市西野町乙108番地1
    【開催場所】
    えひめこどもの城
    全般向け子ども・ファミリー向けカップル向けイルミネーション・ライトアップ女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    愛媛県 | 南予・宇和島

    2
    津島しらうお&産業まつり
    愛媛県2位

    津島しらうお&産業まつり

    開催前

    1月26日(日)

    岩松川のしらうお(正しくはシロウオ)漁をテーマとした、津島に春を告げるお祭りが開催される。国道56号線沿いの岩松橋~新橋間にある河川敷を会場に、各種郷土料理の販売、特産品の即売、体験しらうお漁など各種アトラクションが催され、たくさんの人で賑わいをみせる。

    【所在地】
    愛媛県宇和島市津島町岩松
    【開催場所】
    岩松川おまつり河原
    全般向け食のイベント子ども・ファミリー向け物産展カップル向けお祭り体験・遊覧各種ショー女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    愛媛県 | 松山・道後

    3
    第4回まなぼうさい(ウェルピア伊予×IYO夢みらい館)
    愛媛県3位

    第4回まなぼうさい(ウェルピア伊予×IYO夢みらい館)

    開催前

    2月16日(日)

    ウェルピア伊予とIYO夢みらい館の合同開催。防災への知識や興味を、来場者と共に学んでいくイベント。防災スタンプラリーも行う。ウェルピア伊予では、緊急車両等が大集合。各団体・企業等の災害時のパネル展示、防災用品の展示・説明、自衛隊による講演会など他多数。屋台やキッチンカーもやってくる。IYO夢みらい館では、松山市民吹奏楽団による避難訓練コンサートを実施。

    【所在地】
    愛媛県伊予市下三谷1761-1
    【開催場所】
    ウェルピア伊予体育館他
    健康・福祉・教育体験・遊覧子ども・ファミリー向け宿泊施設のイベント全般向け

    このイベントの近くの宿













    愛媛県 | 南予・宇和島

    宇和島市産業まつり

    開催前

    2月16日(日)

    4
    宇和島市産業まつり
    愛媛県4位

    宇和島市産業まつり

    開催前

    2月16日(日)

    地元特産品フェア・農産物の即売・マグロの解体実演販売やステージイベントなど多数のイベントを開催予定。

    【所在地】
    愛媛県宇和島市弁天町1-318-16
    【開催場所】
    道の駅 みなとオアシス うわじま きさいや広場
    全般向け食のイベント子ども・ファミリー向け物産展カップル向け各種ショー女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    愛媛県 | 松山・道後

    砥部焼伝統工芸士会展2025

    開催中

    1月2日(木)〜2月2日(日)

    5
    砥部焼伝統工芸士会展2025
    愛媛県5位

    砥部焼伝統工芸士会展2025

    開催中

    1月2日(木)〜2月2日(日)

    国の伝統工芸士14名による作品展。1月12日には、ロクロと絵付けの実演(10時~・13時~)も行われる。

    【所在地】
    愛媛県伊予郡砥部町大南335番地
    【開催場所】
    砥部焼伝統産業会館
    全般向け子ども・ファミリー向け展示会・展示イベントカップル向け女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    愛媛県 | 南予・宇和島

    南楽園 梅まつり

    開催前

    1月25日(土)〜3月2日(日)

    6
    南楽園 梅まつり
    愛媛県6位

    南楽園 梅まつり

    開催前

    1月25日(土)〜3月2日(日)

    南楽園は四国最大規模の日本庭園。期間中園内には約160本の梅が次々と咲き1ヶ月にわたって花見が楽しめる。また、園内「管理棟」にて「座敷雛」も展示される。期間中は、梅見茶屋を設け、梅茶の無料サービスや甘酒、ぜんざいなどの販売が行われる。また、臨時売店や週末にはキッチンカーがやってくる。

    【所在地】
    愛媛県宇和島市津島町近家甲1813
    【開催場所】
    日本庭園 南楽園
    花・植物のイベント全般向け子ども・ファミリー向け展示会・展示イベント観察・ウォッチングカップル向け女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    愛媛県 | 松山・道後

    砥部焼ひなまつり展

    開催前

    2月1日(土)〜3月23日(日)

    7
    砥部焼ひなまつり展
    愛媛県7位

    砥部焼ひなまつり展

    開催前

    2月1日(土)〜3月23日(日)

    桃の節句。砥部焼の窯元がひとつひとつ心を込めて作り上げたひな人形や陶板などを展示即売する。春の訪れを感じてみては。

    【所在地】
    愛媛県伊予郡砥部町大南335番地
    【開催場所】
    砥部焼伝統産業会館
    シニア向け全般向け子ども・ファミリー向け展示会・展示イベントカップル向け女性向け年中行事・歳時記

    このイベントの近くの宿













    愛媛県 | 新居浜・東予

    企画展「石のワンダー」

    開催中

    12月14日(土)〜2月2日(日)

    8
    企画展「石のワンダー」
    愛媛県8位

    企画展「石のワンダー」

    開催中

    12月14日(土)〜2月2日(日)

    愛媛県総合科学博物館では、2024年12月14日(土)から2025年2月2日(日)まで、企画展「石のワンダー」を開催。この企画展では、色や形に特徴のある石を多く展示し、その美しさや不思議な性質などの魅力を紹介する。他にも石の種類や大地をつくる石、ひすいなどの古代から利用されている石や鉄鉱石などの私たちの暮らしを支える石も展示する。

    【所在地】
    愛媛県新居浜市大生院2133-2
    【開催場所】
    愛媛県総合科学博物館
    全般向け展覧会子ども・ファミリー向け展示会・展示イベントカップル向け女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    愛媛県 | 南予・宇和島

    9
    令和6年度ダテハク企画展2 描かれる奇譚~見て楽しむ故事・伝承~
    愛媛県9位

    令和6年度ダテハク企画展2 描かれる奇譚~見て楽しむ故事・伝承~

    開催中

    12月7日(土)〜2月17日(月)

    日本や中国に古くより語り伝えられてきた故事や伝承を主題としている資料を展示し、資料をとおして絵画のもととなった物語を紹介する。作品として絵を鑑賞するだけでなく、その背景にある奇譚も楽しもう。

    【所在地】
    愛媛県宇和島市御殿町9番14号
    【開催場所】
    宇和島市立伊達博物館
    展示会・展示イベント全般向け

    このイベントの近くの宿













    愛媛県 | 新居浜・東予

    マイントピア別子イルミネーション点灯

    開催中

    11月1日(金)〜1月31日(金)

    10
    マイントピア別子イルミネーション点灯
    愛媛県10位

    マイントピア別子イルミネーション点灯

    開催中

    11月1日(金)〜1月31日(金)

    約120,000球の電飾によるイルミネーション。冬のマイントピア別子 端出場ゾーンが色とりどりの電飾でライトアップされる。幻想的な冬の景観に心癒されよう。

    【所在地】
    愛媛県新居浜市立川町707-3
    【開催場所】
    マイントピア別子 端出場ゾーン
    全般向け子ども・ファミリー向けカップル向けイルミネーション・ライトアップ女性向けシニア向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする