宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    富山県
    イベントランキング

    33件の「イベント」を表示

    富山県 | 高岡・氷見・砺波

    季節展示「冬の庭」クリスマス

    開催前

    11月7日(金)〜12月26日(金)

    1
    季節展示「冬の庭」クリスマス
    富山県1位

    季節展示「冬の庭」クリスマス

    開催前

    11月7日(金)〜12月26日(金)

    3.7mのタワー型オブジェの中に500本のチューリップの切花が1年中咲いている。そのまわりはクリスマスの花「ポインセチア」「シクラメン」などを中心に展示した「ワンダーガーデン」、また5000本のチューリップが万華鏡のように四方に広がる「パレットガーデン」、チューリップの秘密や歴史、文化を体感できる「アンダーファーム」を見に行こう。

    【所在地】
    富山県砺波市中村100-1
    【開催場所】
    チューリップ四季彩館
    観察・ウォッチング子ども・ファミリー向け花・植物のイベント女性向け展示会・展示イベントカップル向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    富山県 | 立山・黒部・宇奈月

    イルミラージュUOZU

    開催前

    12月5日(金)〜2月28日(土)

    2
    イルミラージュUOZU
    富山県2位

    イルミラージュUOZU

    開催前

    12月5日(金)〜2月28日(土)

    魚津市の玄関口である、魚津駅前の街路樹、魚津駅前観光案内所等を、イルミネーションで装飾し、冬の魚津を明るく演出。冬の魚津を煌びやかなイルミネーションが明るく華やかに演出する。ムードあふれる魚津の夜を歩きながら、隣接する飲食店街で美味しい料理を楽しんでみるのもおすすめ。

    【所在地】
    富山県魚津市釈迦堂
    【開催場所】
    魚津駅前通り
    子ども・ファミリー向け女性向けカップル向けシニア向けイルミネーション・ライトアップ全般向け

    このイベントの近くの宿













    富山県 | 立山・黒部・宇奈月

    3
    つるぎフェスティバルinかみいち2025
    富山県3位

    つるぎフェスティバルinかみいち2025

    開催前

    11月9日(日)

    上市町産里芋・牛肉などを使用したKAMI鍋をはじめ、地元ならではの食材を使った様々な出店やキッチンカーが並ぶ秋のイベント「つるぎフェスティバル」。子どもたちに人気のバックホウを使ったボールすくい体験やはたらく車の展示も。ステージでは北アルプス吹奏楽団の演奏など各種イベントも行われる。

    【所在地】
    富山県中新川郡上市町法音寺1
    【開催場所】
    上市町役場正面駐車場
    物産展食のイベント子ども・ファミリー向け女性向けカップル向け各種ショー展示会・展示イベント体験・遊覧シニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    富山県 | 高岡・氷見・砺波

    【紅葉・見ごろ】高岡古城公園

    開催前

    11月15日(土)〜11月30日(日)

    4
    【紅葉・見ごろ】高岡古城公園
    富山県4位

    【紅葉・見ごろ】高岡古城公園

    開催前

    11月15日(土)〜11月30日(日)

    総面積の約3分の1が水濠で「水濠公園」としても全国的に見て珍しい存在。秋には園内の木々が赤や黄色に色付き、美しい紅葉を楽しむことができる。鮮やかに染まった園内で秋を感じてみては?

    【所在地】
    富山県高岡市古城1-1
    【開催場所】
    高岡古城公園
    観察・ウォッチング子ども・ファミリー向けウォーキング・散策花・植物のイベント女性向けカップル向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    富山県 | 立山・黒部・宇奈月

    【紅葉・見ごろ】称名滝

    10月下旬〜11月上旬

    5
    【紅葉・見ごろ】称名滝
    富山県5位

    【紅葉・見ごろ】称名滝

    10月下旬〜11月上旬

    落差日本一の称名滝。水煙を上げながら一気に流れ落ちる落差は350m! 日本の滝100選。国の名勝・天然記念物指定。休憩所では、滝について模型や映像で説明しており、レストハウスのソフトクリームもおすすめ。季節によって違った雰囲気を楽しめるのも魅力で、周辺にはブナ、ナナカマド、オオイタドリ、山ブドウが見られ、秋を迎えると、ダイナミックな景観を見せる渓谷が赤や黄に染まり、紅葉に白い滝筋が美しく映える。

    【所在地】
    富山県中新川郡立山町芦峅寺
    【開催場所】
    称名滝
    観察・ウォッチング子ども・ファミリー向けウォーキング・散策花・植物のイベント女性向けカップル向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    富山県 | 立山・黒部・宇奈月

    【紅葉・見ごろ】黒部峡谷

    開催中

    10月25日(土)〜11月30日(日)

    6
    【紅葉・見ごろ】黒部峡谷
    富山県6位

    【紅葉・見ごろ】黒部峡谷

    開催中

    10月25日(土)〜11月30日(日)

    黒部峡谷の紅葉は例年10月下旬だが今年は少し遅めと言われているので11月に入ってからかと予想される。黒部峡谷トロッコ電車に乗って日本一のV字峡の紅葉を楽しもう。終点の欅平駅までは行けないがその代わり日本で唯一「猫」がつく猫又駅に特別に降りることができる。峡谷入り口には富山県随一の温泉街、宇奈月温泉あり。周辺の「やまびこ遊歩道」も紅葉の名所として知られている。

    【所在地】
    富山県黒部市黒部峡谷口
    【開催場所】
    黒部峡谷
    観察・ウォッチング子ども・ファミリー向けウォーキング・散策花・植物のイベント女性向けカップル向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    富山県 | 立山・黒部・宇奈月

    7
    【紅葉・見ごろ】立山黒部アルペンルート
    富山県7位

    【紅葉・見ごろ】立山黒部アルペンルート

    開催中

    09月中旬〜11月下旬

    立山の紅葉の特徴は赤いナナカマドやチングルマ、黄色のミネカエデ・ダケカンバの紅葉だけでなく、ハイマツの濃緑・チシマザサの淡緑など豊富な色彩であること。例年9月中旬ごろから約1ヶ月かけて、山頂から麓へとおりてくる。また標高により植生が異なるため、エリアごとに紅葉の色合の異なる風景が楽しめるのが特徴。

    【所在地】
    富山県中新川郡立山町
    【開催場所】
    立山黒部アルペンルート
    観察・ウォッチング子ども・ファミリー向けウォーキング・散策花・植物のイベント女性向けカップル向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    富山県 | 富山

    環水公園スイートイルミネーション2025

    開催中

    10月10日(金)〜3月1日(日)

    8
    環水公園スイートイルミネーション2025
    富山県8位

    環水公園スイートイルミネーション2025

    開催中

    10月10日(金)〜3月1日(日)

    まちなかのオアシス「富岩運河環水公園」を彩るイルミネーション。光り輝くLEDが夜の環水公園を華やかに照らす。美しい幻想的な空間に変身した環水公園でスイートなひとときを過ごせる。また今年は富山大学芸術文化学部の学生さんが、能登半島地震からの復旧・復興への祈りを込めてデザインした特別イルミネーション「富山湾に包まれて」を天門橋エリアで実施する(10月10日(金)~11月30日(日)の期間限定)。

    【所在地】
    富山県富山市湊入船町
    【開催場所】
    富山県富岩運河環水公園
    子ども・ファミリー向け女性向けカップル向けシニア向けイルミネーション・ライトアップ全般向け

    このイベントの近くの宿













    富山県 | 高岡・氷見・砺波

    9
    福野のごっつぉ里いもまつり
    富山県9位

    福野のごっつぉ里いもまつり

    開催前

    11月23日(日)

    勤労感謝の日に開催される、里いもの収穫感謝祭。里いもグルメが並ぶ大人気イベント。里いも特売の他、里いも料理、特産品販売など、おいしい秋の味覚が並ぶ。アトラクションでは子ども達の楽器演奏やダンスの発表、民族音楽の演奏などが披露される。今年は記念すべき40回目を迎え、「40周年記念イベント」としてトークショーや豪華景品が当たる大抽選会を実施する。

    【所在地】
    富山県南砺市寺家新屋敷366
    【開催場所】
    ア・ミュー広場、ア・ミューホール
    お祭り食のイベント子ども・ファミリー向け女性向けカップル向けシニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    富山県 | 高岡・氷見・砺波

    第46回小矢部市農業祭・第2回牧野祭

    開催前

    11月8日(土)〜11月9日(日)

    10
    第46回小矢部市農業祭・第2回牧野祭
    富山県10位

    第46回小矢部市農業祭・第2回牧野祭

    開催前

    11月8日(土)〜11月9日(日)

    クロスランドおやべで行われる秋の収穫祭。新鮮な野菜や屋台が建ち並び、生産者と消費者とが収穫の喜びを分かち合うためのイベントとして開催される。野菜品評会や特産品紹介コーナー、野菜などの農産物直売のほか、様々な企画が行われる。楽しみながらおいしい地域の農産物にふれ、あらためて食の大切さを学び感じることができるイベント。今年も「稲葉メルヘン牛」を屋外で焼いて食べることができる「牧野祭」も同時開催。

    【所在地】
    富山県小矢部市鷲島10
    【開催場所】
    クロスランドおやべ
    物産展食のイベント子ども・ファミリー向け女性向けカップル向け展示会・展示イベント体験・遊覧シニア向け全般向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする