宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    山形県
    イベントランキング

    36件の「イベント」を表示

    山形県 | 米沢・置賜

    【紅葉・見ごろ】あやめ公園

    開催前

    11月5日(水)〜11月25日(火)

    1
    【紅葉・見ごろ】あやめ公園
    山形県1位

    【紅葉・見ごろ】あやめ公園

    開催前

    11月5日(水)〜11月25日(火)

    長井市の花「あやめ」。6月中旬から7月上旬には、数百種の花菖蒲が咲き誇ることで有名な「あやめ公園」。3.3haの園内には、桜やモミジなどの広葉樹が植栽され、秋の紅葉時期には、樹木が赤や黄色・オレンジにキレイに色づき、紅葉が楽しめるスポットになる。あやめ公園内には、「縁結び橋」もあり、この周辺から見る風景もとっても素敵。今年はこちらで紅葉を楽しんでみてはいかが?

    【所在地】
    山形県長井市横町5番
    【開催場所】
    あやめ公園
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向けウォーキング・散策観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 酒田・鶴岡

    【紅葉・見ごろ】山居倉庫

    開催中

    10月1日(水)〜11月6日(木)

    2
    【紅葉・見ごろ】山居倉庫
    山形県2位

    【紅葉・見ごろ】山居倉庫

    開催中

    10月1日(水)〜11月6日(木)

    明治26年(1893)に建てられた山居倉庫は、現役の農業倉庫。倉庫の背後を囲む樹齢150年以上の36本からなるケヤキ並木は、四季折々さまざまな色合いを魅せる。

    【所在地】
    山形県酒田市山居町1-1-20
    【開催場所】
    山居倉庫
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向け観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 尾花沢・新庄・村山

    第18回 新庄味覚まつり

    開催前

    10月18日(土)

    3
    第18回 新庄味覚まつり
    山形県3位

    第18回 新庄味覚まつり

    開催前

    10月18日(土)

    新庄・最上の秋の味覚が楽しめるお祭り。当日は駅前広場に約30店舗のお店が並ぶ。会場でおいしい秋の味覚を堪能しよう。

    【所在地】
    山形県新庄市多門町
    【開催場所】
    新庄市駅前広場「アビエス」
    カップル向けシニア向け物産展各種ショー子ども・ファミリー向け全般向け食のイベント女性向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 米沢・置賜

    第113回南陽の菊まつり(宮内会場)

    10月3日(金)〜10月14日(火)

    4
    第113回南陽の菊まつり(宮内会場)
    山形県4位

    第113回南陽の菊まつり(宮内会場)

    10月3日(金)〜10月14日(火)

    毎年、菊が美しいシーズンに開催される南陽の菊まつり。宮内会場では、1200年以上の歴史を誇る熊野大社を舞台に、「菊人形×フラワーアート」のコラボレーションなど、古道とアートの調和を愉しむことができる。期間中、熊野大社の境内と参道は、フラワーアート装飾で彩られる。他にも、いちょうマルシェ・NCV公開録音や宮内縁結びまち歩き、菊見酒~日本酒無料試飲会などを実施。スタンプラリーやフォトコンテストも行う。

    【所在地】
    山形県南陽市宮内3476-1
    【開催場所】
    宮内会場(熊野大社周辺)
    全般向けシニア向けお祭り花・植物のイベント子ども・ファミリー向け展示会・展示イベント観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 寒河江・月山

    【紅葉・見ごろ】月山花笠ライン

    開催中

    10月13日(月)〜10月31日(金)

    5
    【紅葉・見ごろ】月山花笠ライン
    山形県5位

    【紅葉・見ごろ】月山花笠ライン

    開催中

    10月13日(月)〜10月31日(金)

    月山周辺を走る国道112号線から見える、月山の紅葉が10月中旬から見ごろを迎える。月山湖と山の紅葉のコントラストが見事。月山湖の大噴水を見ながら楽しもう。

    【所在地】
    山形県西村山郡西川町
    【開催場所】
    月山花笠ライン(国道112号線沿い)
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向け観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 米沢・置賜

    第113回南陽の菊まつり(花公園会場)

    開催前

    10月15日(水)〜11月5日(水)

    6
    第113回南陽の菊まつり(花公園会場)
    山形県6位

    第113回南陽の菊まつり(花公園会場)

    開催前

    10月15日(水)〜11月5日(水)

    南陽の菊まつり花公園会場では、南陽菊花会が丹精込めて栽培した菊が並ぶ香り高い菊花の品評会や、全国一の歴史と技を誇る菊人形等、伝統と技が鑑賞できる。華麗に咲き揃う菊は見る人に感動を与えてくれる。他にも、物産展やワークショップ、MUM FES 2025~菊×フェス~やご当地キャラクターショー、バルーンアート、喫茶組合コーヒー振舞い、玉菊販売、キッチンカー、花びら枚数あてクイズ、フォトコンテストも実施。

    【所在地】
    山形県南陽市三間通1096
    【開催場所】
    花公園会場(南陽市中央花公園)
    全般向けシニア向けお祭り花・植物のイベント子ども・ファミリー向け展示会・展示イベント観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 山形・蔵王・天童・上山

    令和7年度天童秋まつり

    開催中

    9月26日(金)〜12月7日(日)

    7
    令和7年度天童秋まつり
    山形県7位

    令和7年度天童秋まつり

    開催中

    9月26日(金)〜12月7日(日)

    天童市内各所で秋の魅力をたっぷり詰め込んだ「天童秋まつり」を開催。道の駅天童温泉わくわくランド多目的広場では優雅な菊の花を展示し、美しさを競い合う「第48回天童菊花展」のほか、キッチンカーのマルシェやステージショーなどが行われる「わくわくランドイベント」も。天童高原地域交流センターでは天童高原産の手打ちそばを味わえる「天童高原新そばまつり」など、市内各所で様々なイベントが行われる。

    【所在地】
    山形県天童市鍬ノ町2丁目3-41 道の駅天童温泉 わくわくランド
    【開催場所】
    天童市内各所
    カップル向け全般向けシニア向けお祭り花・植物のイベント子ども・ファミリー向け展示会・展示イベント体験・遊覧食のイベントイルミネーション・ライトアップ

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 尾花沢・新庄・村山

    第27回大石田町新そばまつり

    開催前

    11月1日(土)〜11月2日(日)

    8
    第27回大石田町新そばまつり
    山形県8位

    第27回大石田町新そばまつり

    開催前

    11月1日(土)〜11月2日(日)

    かおり風景100選にも選ばれたそばの里「大石田町」。この日のために栽培された130年以上の歴史を持つ町の固有品種「来迎寺在来」を、とれたて・ひきたて・打ちたて・茹でたての「四たて」の妥協のない手打ちそばで提供する。新そば特有の香り高い甘みのあるそばを堪能しよう! このほか、そば打ち実演コーナーや町の物産展、元祖花笠踊りの披露も開催。 ※チケットは電話・メール・Googleフォームにて事前予約可能

    【所在地】
    山形県北村山郡大石田町緑町8番地
    【開催場所】
    大石田町クロスカルチャープラザ「桂桜会館」
    カップル向けシニア向け物産展子ども・ファミリー向け全般向け食のイベント女性向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 山形・蔵王・天童・上山

    やまがた秋のハレとケまつり

    開催前

    10月18日(土)〜10月19日(日)

    9
    やまがた秋のハレとケまつり
    山形県9位

    やまがた秋のハレとケまつり

    開催前

    10月18日(土)〜10月19日(日)

    芸妓文化をはじめとする多様な伝統文化が息づく山形市。文化が作り出す華やかな非日常(ハレ)と文化が受け継がれていく日常(ケ)を、山形市の街なかを行き来しながら感じられるイベント。

    【所在地】
    山形県山形市七日町
    【開催場所】
    旧千歳館エリア(花小路)・山形駅東西自由通路 他
    カップル向け全般向けシニア向け子ども・ファミリー向け体験・遊覧食のイベント女性向け

    このイベントの近くの宿













    山形県 | 山形・蔵王・天童・上山

    【紅葉・見ごろ】立石寺(山寺)

    開催前

    10月18日(土)〜11月5日(水)

    10
    【紅葉・見ごろ】立石寺(山寺)
    山形県10位

    【紅葉・見ごろ】立石寺(山寺)

    開催前

    10月18日(土)〜11月5日(水)

    松尾芭蕉が「閑さや 岩にしみ入 せみの声」を詠んだことで知られる名勝。通称「山寺」と呼ばれ、貞観二年(八六○)清和天皇の勅願によって慈覚大師が開いた天台宗のお山。毎年、10月下旬~11月上旬に紅葉が見ごろを迎え、特に五大堂からの眺めが美しい。

    【所在地】
    山形県山形市大字山寺4456-1
    【開催場所】
    立石寺(山寺)
    全般向けシニア向け花・植物のイベント子ども・ファミリー向け観察・ウォッチングカップル向け女性向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする