カンゾウヒンテン カキノモトノヒトマロ マンヨウカジンカラカセイヘ
奈良県
カンゾウヒンテン カキノモトノヒトマロ マンヨウカジンカラカセイヘ
奈良県
万葉歌人から歌聖へ
『万葉集』を代表する歌人のひとりである柿本人麻呂。持統・天武天皇の時代に活躍し、平安時代には「歌聖」と称され、三十六歌仙のひとりとして尊崇を集めた。今展では、人麻呂が読んだ歌をモチーフに描かれた「万葉日本画」などの絵画とともに、『万葉集』の写本や注釈書を紹介し、柿本人麻呂が後世に与えた影響をたどる。
開催日 | 2025年5月10日(土)〜6月29日(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00〜17:30 |
開催備考 | 休館日は毎週月曜日(祝日の場合は開館し翌平日休)。入館は17:00まで。 |
会場 | 奈良県立万葉文化館 |
住所 | 奈良県高市郡明日香村飛鳥10 |
アクセス | 近鉄橿原神宮前駅東口より周遊バス「万葉文化館西口」下車すぐ |
駐車場 | あり |
駐車場備考 | 駐車無料 |
料金 | 有料 |
料金備考 | 一般600円、 高・大学生500円、 小・中学生300円 ・国内の小・中学生、高校生、18歳未満は無料。国内の65歳以上は、平日無料、土日は一般料金。その他割引は問い合わせ。 |
問い合わせ | 0744-54-1850奈良県立万葉文化館 |
WEB | https://www.manyo.jp/event/detail.html?id=553 |
情報提供元:イベントバンク