サクラ ミゴロ カマキタコ
埼玉県
サクラ ミゴロ カマキタコ
埼玉県
湖畔の桜のトンネルが綺麗
鎌北湖は、農業用貯水池として昭和10年に完成した人造湖。湖の規模は、周囲約2キロメートル、水深20メートル、貯水量30万立方メートル。「乙女の湖」とも呼ばれ、春は桜、夏は緑、秋は紅葉が美しい湖。桜が見頃の時期を迎えると、多数の見事な桜のトンネルが出現。この時期だけの景色、体全体で感じよう。
開催日 | 2025年04月上旬〜04月中旬 |
---|---|
開催備考 | 見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。 |
会場 | 鎌北湖畔 |
住所 | 埼玉県入間郡毛呂山町大字大谷木1266-10付近 |
アクセス | 関越自動車道鶴ヶ島ICより約30分 |
アクセス | 東武越生線東毛呂駅下車徒歩約60分、JR八高線毛呂駅下車徒歩約45分 |
駐車場 | あり |
料金 | 無料 |
問い合わせ | 049-250-8143一般社団法人毛呂山町観光協会 |
WEB | https://www.town.moroyama.saitama.jp/soshikikarasagasu/sangyoshinkoka/kanko_tokusan/2/4/2918.html |
情報提供元:イベントバンク