「神宿る」霊場と温泉をめぐる癒やし旅
福岡県 | 太宰府・宗像
開催前
5月17日(土)〜6月8日(日)
開催前
5月17日(土)〜6月8日(日)
福岡県篠栗町の呑山観音寺で開催のバラまつり。期間中、瑜祇大宝塔特別拝観が実施され、バラ園「花筵庭」が開園しバラと宿根草の美しい景観と香りを楽しめる。寺院にあるバラ園は九州ではここだけ。瑜祇塔とバラ園の公開時間は9:30~16:00(最終入場)。入場者には瑜祇塔参拝記念御朱印散華を授与。境内は新緑の「青もみじ」の名所で、緑の苔と紅葉の参道も見られる。キッチンカーと屋台が出店する観音市も同時開催。
このイベントの近くの宿
福岡県 | 太宰府・宗像
開催中
4月9日(水)〜6月12日(木)
開催中
4月9日(水)〜6月12日(木)
著名な日本古典文学研究者であった目加田さくを先生の複製浮世絵のコレクションから、歌川広重の「東海道五十三次」の一部を展示する。あわせて、大河ドラマでも話題の「印刷」の話についても紹介する。だれでも観覧可能。
このイベントの近くの宿
福岡県 | 太宰府・宗像
開催中
2月1日(土)〜5月31日(土)
開催中
2月1日(土)〜5月31日(土)
春、花々が咲き誇る季節。福津市勝浦(かつうら)の丘の上に広がる「あんずの里」では、約2500本のあんずの花が淡いピンク色に染まり、見頃を迎える。春の訪れを祝うように、園内ではさまざまなイベントが開催され、訪れた人々を楽しませてくれる。イベントの詳細は特設サイトを参照のこと。
このイベントの近くの宿
福岡県 | 太宰府・宗像
開催前
6月1日(日)
2022年から連続で出場している全日本吹奏楽コンクールで銀賞、銅賞を受賞している日本経済大学吹奏楽部の迫力ある美しいハーモニーをお聴き逃しなく! ※小学生から入場可能
このイベントの近くの宿
福岡県 | 太宰府・宗像
開催中
4月1日(火)〜6月29日(日)
開催中
4月1日(火)〜6月29日(日)
クレヨンたちが星を結んで、お絵描きをしていく。星座のお話やショートストーリー、クイズなどもある。後半には、ロケットに乗って宇宙旅行にも向かう。4~6月のショートストーリーは「春の夜空の動物たち」。チケットは午前10時から販売開始。
このイベントの近くの宿