香川県 | 高松・東讃
開催中
4月18日(金)〜5月25日(日)
開催中
4月18日(金)〜5月25日(日)
瀬戸内国際芸術祭は、香川岡山両県の瀬戸内海の美しい島々を舞台に、3年に一度開催される現代アートの祭典で、日本最大の芸術祭。「現代アートの聖地」で有名な直島を始めとした島々と高松港、宇野港の2つの港を会場に、春夏秋の3会期に分け開催、春会期は7つの島と2つの港、瀬戸大橋エリアが舞台。来場者は自然と調和した作品が点在する島を船で巡り、アートを通して島の美しい景色や歴史・文化・生活を感じることができる。
このイベントの近くの宿
香川県 | 琴平・丸亀・坂出
開催中
5月2日(金)〜6月15日(日)
開催中
5月2日(金)〜6月15日(日)
不朽の名作「ベルサイユのばら」原作者池田理代子氏監修のバラ園“レオマベルばらガーデン”が大人気! 2025年春には、レオマオリジナルローズも誕生!亜細亜の遺跡とバラ庭園の競演“大バラ庭園”や、不思議の国のアリスをテーマにした“アリスイングリッシュローズガーデン”、ここでしか見ることができないオリジナルローズ“レオマローズ”など見どころが満載! バラの即売会も開催。(C)池田理代子プロダクション
このイベントの近くの宿
香川県 | 高松・東讃
開催中
4月12日(土)〜6月8日(日)
開催中
4月12日(土)〜6月8日(日)
不思議な世界観と、モノトーンの緻密な線描で、世界中に熱狂的なファンをもつ絵本作家エドワード・ゴーリー(1925-2000)。近年、日本でも『うろんな客』『不幸な子供』などの絵本が次々と紹介されてきた。今展は、そんな作家の終の棲家に作られた記念館・ゴーリーハウスで開催されてきた企画展から、「子ども」「不思議な生き物」「舞台芸術」などのテーマを軸に約250点の作品・資料で再構成するものである。
このイベントの近くの宿
香川県 | 高松・東讃
開催中
4月18日(金)〜7月19日(土)
開催中
4月18日(金)〜7月19日(土)
瀬戸芸の会期に合わせ、春・夏・秋の3会期にわたって開催する猪熊弦一郎展。クリエイティブユニットのSPREADのキュレーションによる。キーワードは猪熊の想いでもある”身の回りにある、秘密と美しさ”。春はForm(形)をテーマとし、猪熊が生涯を通じて到達したと言っても過言ではない「形たちの調和」にフォーカス。その作品と周辺を見つめる。SPREADによるインスタレーション(気付きのトリガー)は”石”。
このイベントの近くの宿
香川県 | 琴平・丸亀・坂出
開催中
3月20日(木)〜6月29日(日)
開催中
3月20日(木)〜6月29日(日)
「さかなかるた」は魚の表皮(模様や色)のみで、どの魚かを当てるかるた。魚のキラキラ感や色彩を特殊な印刷技術で再現。今回は、そんな「さかなかるた」を約4倍に拡大して館内各所に展示する。鱗の色は?形は?どうしてそうなった?「美しい」「きれい」だけでは表現できない、「造形美」や「機能美」も感じる「鱗の世界」に思いを巡らせてみてはいかが。
このイベントの近くの宿
香川県 | 高松・東讃
開催前
5月18日(日)
開催前
5月18日(日)
小麦やはだか麦、大麦など、様々な麦にまつわる食材をテーマにする「麦とパンマルシェ」。古くから麦の産地であった香川県では、うどんのための「さぬきの夢」や主にパン用の「はるみずき」といったオリジナル小麦品種が開発されている。パンや焼き菓子、クレープ、餃子、ビールまで、私たちの暮らしに身近な小麦の魅力を感じてみよう。初出店5店舗のお店を含め約70店舗が出店予定。
このイベントの近くの宿
香川県 | 高松・東讃
開催前
5月24日(土)
開催前
5月24日(土)
従来のキャラクターショーの枠を超えた、スペシャルアクションステージ『仮面ライダースーパーライブ』は、レーザーや照明を巧みに使った“ライブ”ならではの演出と生のアクションで迫力満点。仮面ライダーガヴを中心に、歴代の仮面ライダーも登場! ショーの後には、対象商品を購入の人限定で、ライダーとのグータッチ会も!
このイベントの近くの宿
香川県 | 琴平・丸亀・坂出
開催前
6月1日(日)〜6月14日(土)
開催前
6月1日(日)〜6月14日(土)
95種類12,000本の菖蒲が咲き誇るかわつ花菖蒲園が期間限定で一般開放される。白、赤、紫など様々な色の花が植栽されており、一般開放期間中に移り変わっていく様子が大変人気。
このイベントの近くの宿
香川県 | 琴平・丸亀・坂出
終了間近
4月25日(金)〜5月15日(木)
終了間近
4月25日(金)〜5月15日(木)
広大な農地に、マーガレットやキンセンカなどを植えた海辺の花畑。マーガレットが満開になる5月の美しさは格別で、一面が真っ白い花に埋め尽くされる。ここから瀬戸内海も見渡せるので、花の香りと共に、旅の美しい思い出を作ってくれそう。
このイベントの近くの宿
香川県 | 琴平・丸亀・坂出
開催前
06月中旬〜07月中旬
開催前
06月中旬〜07月中旬
荘内半島には浦島伝説の地がいたるところにある。その一つである「紫雲出山」は浦島太郎が玉手箱を開け、出た煙が紫の煙になって山に雲がかかったことで知られている。あじさいと瀬戸内の多島美が美しく山を彩る絶景を見に足を運んでみては。
このイベントの近くの宿