宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    エリアからイベントを探す

    山口県
    イベントランキング

    38件の「イベント」を表示

    山口県 | 岩国・柳井・周南

    光まつり

    開催前

    10月5日(日)

    1
    光まつり
    山口県1位

    光まつり

    開催前

    10月5日(日)

    光市を代表する「光まつり」今年も光市民ホール周辺にて開催。一般パレードにおいてはコロナ禍以降中止となっていたが、今年6年振りに復活。現在、パレード参加者を募集している(申込7月31日まで)。パレード・物販・ステージの3部門で構成されている、市民総参加のまつり。

    【所在地】
    山口県光市島田4丁目13番15号
    【開催場所】
    光市民ホール周辺
    お祭り女性向けフェスティバル・パレード全般向け子ども・ファミリー向けシニア向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    山口県 | 山口・秋芳

    特別展「歌川国芳展-奇才絵師の魔力」

    開催前

    9月25日(木)〜11月24日(月)

    2
    特別展「歌川国芳展-奇才絵師の魔力」
    山口県2位

    特別展「歌川国芳展-奇才絵師の魔力」

    開催前

    9月25日(木)〜11月24日(月)

    江戸末期の浮世絵師、歌川国芳(1797-1861)は、それまでの浮世絵の歴史を塗りかえる斬新な作品の数々を世に生み出し、国内外で高い人気を誇っている。その奇抜なアイデアや現代に通ずるデザインセンスとユーモアは、浮世絵という粋や時代を超え多くの人々を魅了している。今展は国芳展の決定版として、武者絵や戯画をはじめ幅広いジャンルにわたる浮世絵版画や貴重な肉筆画など約400点を紹介する大規模な展覧会。

    【所在地】
    山口県山口市亀山町3-1
    【開催場所】
    山口県立美術館
    女性向け全般向け子ども・ファミリー向けシニア向け展覧会カップル向け

    このイベントの近くの宿













    山口県 | 下関・宇部

    3
    特別展「古代エジプト・ふしぎ発見!―ナイルの贈り物と秘められた物語―」
    山口県3位

    特別展「古代エジプト・ふしぎ発見!―ナイルの贈り物と秘められた物語―」

    開催中

    9月9日(火)〜10月19日(日)

    古代エジプトの古美術品が日本に初めて伝わったのは、明治時代のこと。以来、エジプト文明は私たちを魅了し続けてきた。今展は、古代エジプトのユニークな美術工芸品の数々、ミイラを収めていた棺や副葬品、装飾品など合わせて約280点を、「生活」「信仰」「埋葬」といった切り口から紹介する。考古学的調査の成果も踏まえながら、古代エジプトの人々のくらしや独特の信仰、造形美術を間近に楽しめる。

    【所在地】
    山口県下関市長府黒門東町1-1
    【開催場所】
    下関市立美術館
    女性向け全般向け子ども・ファミリー向けシニア向け展覧会カップル向け

    このイベントの近くの宿













    山口県 | 萩・長門

    4
    夏期特別展「絶滅動物展ー未来へつなぐ生きものがたりー」
    山口県4位

    夏期特別展「絶滅動物展ー未来へつなぐ生きものがたりー」

    終了間近

    7月19日(土)〜9月21日(日)

    かつては地球上に存在するも、現在は姿を消してしまった「絶滅動物」。彼らはなぜ絶滅してしまったのか。今、絶滅の危機に瀕しているのはどのような動物たちなのか。不思議な本の世界を探検して、200点以上の標本や復元模型を見ながら楽しく学ぶことができる展示会。

    【所在地】
    山口県萩市堀内355
    【開催場所】
    萩博物館
    展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿













    山口県 | 下関・宇部

    【花・見ごろ】ときわ公園のスイレン

    開催中

    05月中旬〜10月上旬

    5
    【花・見ごろ】ときわ公園のスイレン
    山口県5位

    【花・見ごろ】ときわ公園のスイレン

    開催中

    05月中旬〜10月上旬

    白鳥大橋付近にある「しょうぶ苑」には、約1700平方メートルの池がある。水面に広がる緑の葉の上にアクセントを添えるスイレンの花は実に鮮やか。開花期間も長く、園内の様々な景色とのコラボレーションが楽しめる。スイレンの花は夕方には閉じてしまうので、午前中がおすすめ。

    【所在地】
    山口県宇部市野中3-2
    【開催場所】
    宇部市ときわ公園しょうぶ苑
    観察・ウォッチング女性向け花・植物のイベント全般向け子ども・ファミリー向けシニア向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    山口県 | 下関・宇部

    6
    ときわ公園開設100周年記念 パルフェマーケット
    山口県6位

    ときわ公園開設100周年記念 パルフェマーケット

    開催前

    10月12日(日)

    ハンドメイド雑貨の販売やワークショップ、パフォーマンスステージ、ぬりえコーナーなど盛りだくさんのパルフェマーケットを開催!親子で楽しめる謎解きゲームも先着50組限定で実施。謎を全て解いて、合言葉を伝えると抽選でプレゼントがもらえるチャンス!? 協力:パルフェマーケット事務局

    【所在地】
    山口県宇部市沖宇部254番地
    【開催場所】
    ときわ湖水ホール
    女性向け全般向け体験・遊覧演劇・ダンス食のイベント子ども・ファミリー向けシニア向け物産展カップル向け

    このイベントの近くの宿













    山口県 | 山口・秋芳

    防府天満宮 花神子社参式

    開催前

    10月12日(日)

    7
    防府天満宮 花神子社参式
    山口県7位

    防府天満宮 花神子社参式

    開催前

    10月12日(日)

    御神幸祭に供奉する大・小行司がその所役を無事に果たせるように祈願するため、一夜づくりの御酒を花神子に持たせ奉献する社参式。当日は愛らしい稚児達が花籠、御所車に乗り、大名行列を思わせる奴、長持などお供に従えて行列を組み本陣から社殿まで半日かけて歩く。

    【所在地】
    山口県防府市松崎町14-1
    【開催場所】
    防府天満宮
    お祭り女性向け全般向け年中行事・歳時記子ども・ファミリー向けシニア向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    山口県 | 下関・宇部

    吹奏楽の祭典2025 in 下関

    開催前

    9月20日(土)

    8
    吹奏楽の祭典2025 in 下関
    山口県8位

    吹奏楽の祭典2025 in 下関

    開催前

    9月20日(土)

    それぞれの団体の演奏に加え、出場全団体による合同演奏もあり。合同演奏曲:ブラボー・ブラス!(星出尚志)、さくらのうた(福田洋介)、アフリカン・シンフォニー。出演団体:下関商業高等学校吹奏楽部、下関市立川中中学校吹奏楽部、山口県立下関工科高等学校吹奏楽部、山口県立長府高等学校吹奏楽部、早鞆高等学校吹奏楽部 協賛:サン電子工業株式会社 後援:下関市、下関市教育委員会、山口県吹奏楽連盟下関地区。

    【所在地】
    山口県下関市竹崎町四丁目5-1
    【開催場所】
    下関市民会館 大ホール
    女性向け全般向け音楽イベント子ども・ファミリー向けシニア向けカップル向け

    このイベントの近くの宿













    山口県 | 萩・長門

    9
    萩駅・東萩駅開業100年記念企画展「萩に鉄道がやってきた!ー鉄路でつながるニッポンー」
    山口県9位

    萩駅・東萩駅開業100年記念企画展「萩に鉄道がやってきた!ー鉄路でつながるニッポンー」

    開催前

    10月4日(土)〜12月7日(日)

    大正14年(1925)4月3日に萩駅、11月1日に東萩駅が開業した。今から約100年前に萩に初めてやってきた鉄道が、遠く離れた町とのヒト・モノの交流を支えてきた歴史を振り返るとともに、萩出身で「鉄道の父」と称される井上勝の事績も紹介する。同時開催:毛利輝元没後400年記念テーマ展「長州萩藩祖 毛利輝元」

    【所在地】
    山口県萩市堀内355
    【開催場所】
    萩博物館
    展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿













    山口県 | 萩・長門

    10
    毛利輝元没後400年記念テーマ展「長州萩藩祖 毛利輝元」
    山口県10位

    毛利輝元没後400年記念テーマ展「長州萩藩祖 毛利輝元」

    開催前

    10月4日(土)〜12月7日(日)

    毛利輝元(1553~1625)は、関ヶ原の合戦に敗れ、慶長9年(1604)に居城を萩に築く。萩はそれ以来、260年にわたって長州萩藩36万9千石の城下町として繁栄した。萩博物館が長年にわたり収集してきた資料を通して、長州萩藩祖毛利輝元の人柄や功績を紹介する。初公開資料多数。同時開催:萩駅・東萩駅開業100年記念企画展「萩に鉄道がやってきた!ー鉄路でつながるニッポンー

    【所在地】
    山口県萩市堀内355
    【開催場所】
    萩博物館
    展覧会全般向け

    このイベントの近くの宿













    このページをシェアする