美しい海とグルメ、温泉に世界遺産。多彩な顔を持つエリア
兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨
開催前
10月18日(土)〜10月19日(日)
開催前
10月18日(土)〜10月19日(日)
遠くから家族連れのみんながあつまる、おしゃれでかわいくエコを実践するイベント。作った人の顔や思いがみえる手造りの小物や家具、ゆっくりと時間を超えて今も使われるアンティークの品、こだわり食材を使った手造りフード&スイーツなどを扱うたくさんのお店が並ぶ。キッチンカーのグルメも楽しめる。また普段なかなか体験することのできない、火おこし体験などのワークショップも。
このイベントの近くの宿
兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨
開催前
11月1日(土)〜11月2日(日)
開催前
11月1日(土)〜11月2日(日)
プロ棋士が甲冑や陣羽織など戦国衣装をまとった人間の駒を指揮し、勝敗を決するユニークな催し。将棋は、相手から取った駒を自らの駒として使うことができ、姫路ゆかりの戦国武将・黒田官兵衛の「人は殺さずに活かすべき」という哲学に相通じるものがあり、人間将棋のイベントを通じて、黒田官兵衛の足跡を末永く記憶にとどめるため開催される。誰もが楽しめる催しなので、秋の姫路を楽しみにいってみてはいかが。
このイベントの近くの宿
兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨
開催前
10月31日(金)〜11月4日(火)
開催前
10月31日(金)〜11月4日(火)
全国の産地から集まった選りすぐりの陶器が展示販売される「姫路全国陶器市」。会場内では全国陶器作品展をはじめ、ろくろ体験コーナーなど、陶器の魅力をより身近に感じることができる。まちなかの散歩がてら、姫路城下で開催される全国陶器市へ出向いてみよう!
このイベントの近くの宿
兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨
開催中
10月6日(月)〜12月7日(日)
開催中
10月6日(月)〜12月7日(日)
TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』の世界観をネスタリゾート神戸内で楽しめる。今回のコラボの為の新規描き下ろしを展開し、アクティビティのコラボレーションやここだけでしか見られないネスタリゾート神戸オリジナルの展示ゾーンが登場。さらに、今イベント限定のグッズも展開。
このイベントの近くの宿
兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨
開催前
11月8日(土)
開催前
11月8日(土)
躍動感のある音楽にあわせて、演出された無数のレーザーと色とりどりの花火で冬の夜空を彩る、高砂のビッグイベント。公園内もイルミネーションで飾り、飲食ブースも多数出店する。
このイベントの近くの宿
兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨
開催前
10月19日(日)
開催前
10月19日(日)
会場をぐるりとまわるといつの間にか海外の方と友だちに。宍粟や宍粟近郊に住む外国人との交流を通して互いの文化を知り、理解を深めることを目的とした国際交流の秋祭り。キッチンカーなどの出店もある。
このイベントの近くの宿
兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨
開催前
11月9日(日)
開催前
11月9日(日)
相生市北部にあるアウトドアスポット「羅漢の里」に各地から出品された約1,000体の手作りかかしを展示。相生市とその縁の地域のご当地グルメを楽しめるグルメコーナーや、ステージイベントも楽しめる。色鮮やかな紅葉と共にお祭りを楽しもう!
このイベントの近くの宿
兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨
開催前
10月19日(日)
開催前
10月19日(日)
赤穂八幡宮は浅野家および赤穂南部一帯の氏神で秋祭りの中でも神幸式の先駆け。神輿の前を清めながらお旅所まで進む頭人と獅子舞が有名。獅子舞は兵庫県の指定重要無形民俗文化財にも指定されている。眠っている雌雄二頭の野獅子が太鼓の打ち出しで目覚め、天狗に導かれながら悪霊を祓い清め進んでいく舞は最大の見せ場。
このイベントの近くの宿
兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨
開催前
11月9日(日)
開催前
11月9日(日)
赤穂城南緑地をコースに「赤穂市民健康マラソン大会」を開催。一般(中学生以上)・小学生(5年生・6年生)・小学生(3年生・4年生)・小学生(1年生・2年生)・ファミリー・車イス・ファンランの各部門あり。市内外からランナーが出場する。マラソンを通じて「赤穂の魅力」を感じよう! ※エントリーは終了
このイベントの近くの宿
兵庫県 | 姫路・赤穂・播磨
終了間近
10月15日(水)〜10月16日(木)
終了間近
10月15日(水)〜10月16日(木)
播磨国風土記にも記される播磨三大社のひとつ、歴史深い伊和神社にて行われる、大神に感謝し泰平を祈る秋の大祭。神幸祭の巡行から神社の境内に戻ってきた還御祭では播磨伝統工芸の粋といわれる各氏子の屋台が境内で練り合わせを行う。杉木立に映える屋台と境内中に響きわたる太鼓の音と掛け声は迫力があり見るものを圧倒する。
このイベントの近くの宿