東京都 | お台場・汐留・新橋・品川
開催前
12月5日(金)〜12月25日(木)
開催前
12月5日(金)〜12月25日(木)
昨年は約50万人以上が来場した東京クリスマスマーケットが今年は芝公園会場と神宮外苑の2会場で開催!それぞれ違うテーマを持ったクリスマスマーケットを楽しむことができる。2019年以来の開催となる芝公園会場では、ドイツ中の伝統的なクリスマスマーケットを一度に楽しめる会場作りを目指している。木工の街「ザイフェン村」から仕入れたくるみ割り人形の販売などがある。
このイベントの近くの宿
東京都 | 新宿・中野・杉並・吉祥寺
開催中
11月21日(金)〜12月25日(木)
開催中
11月21日(金)〜12月25日(木)
昨年は約50万人以上が来場した東京クリスマスマーケットが今年は神宮外苑会場と芝公園会場の2会場で開催!それぞれ違うテーマを持ったクリスマスマーケットを楽しむことができる。神宮外苑会場では、グリム童話を中心としたヨーロッパの物語性を意識した、料理や雑貨、ステージパフォーマンスなどが楽しめる。日本最大級の会場面積を誇る会場を楽しもう。
このイベントの近くの宿
東京都 | 上野・浅草・両国
開催中
11月1日(土)〜2月23日(月)
開催中
11月1日(土)〜2月23日(月)
生命が誕生してから40億年、地球上では幾度もの生命の危機が訪れた。生命はその都度、危機を乗り越え、絶滅したグループに代わる新たなグループを生み出しながら、その多様性を保ってきた。生命の歴史は絶滅と繁栄の歴史。今展では、その中でも最大と言われる5回の「大量絶滅」事変(通称「ビッグファイブ」)を、化石や岩石に残された様々な証拠から紐解き、生き物たちの生存をかけた進化の歴史を辿っていく。
このイベントの近くの宿
東京都 | お茶の水・湯島・九段・後楽園
開催中
8月1日(金)〜12月20日(土)
開催中
8月1日(金)〜12月20日(土)
神田界隈の街活性化を目的にスタンプラリーを開催。今年はスタンプラリー参加店151店舗(カレー提供店)とJR駅と東京メトロ駅と書泉のスタンプポイント10カ所。スタンプシートを公式サイトからダウンロードするかスマホ版で参加可能。カレー店とスタンプポイントの、規定の組み合わせで合計41個以上のスタンプを集めて応募すると、集めたスタンプ数に応じたグレードのマイスター賞がもれなくもらえる。
このイベントの近くの宿
東京都 | 上野・浅草・両国
終了間近
11月22日(土)〜11月23日(日)
終了間近
11月22日(土)〜11月23日(日)
靴に感謝を示すイベントとして、春(こんこん靴市)と秋(めぐみ祭り市)の2回開催され、靴を中心とした皮革関連製品が、市価より安価で販売され賑わう。また、古靴供養や「シンデレラの靴神輿」が登場する。更に特別企画として、今年最もシューズが似合う有名人を「日本シューズベストドレッサー賞」と称して表彰する。
このイベントの近くの宿
東京都 | お茶の水・湯島・九段・後楽園
開催前
12月6日(土)〜12月7日(日)
開催前
12月6日(土)〜12月7日(日)
全国矯正展では、「新たな拘禁刑時代へ~Correctional Reform in the new era~」をテーマとして、矯正施設の取組を紹介するとともに、全国の刑事施設で製作された刑務所作業製品、少年施設で製作された職業指導製品の展示即売を行う。ステージイベントや刑務作業体験など様々なイベント盛りだくさん。
このイベントの近くの宿
東京都 | 上野・浅草・両国
終了間近
9月16日(火)〜11月24日(月)
終了間近
9月16日(火)〜11月24日(月)
北斎の美人画は時期によって画風を大きく変化させており、その背景には、当時流行の美人画のスタイルとの密接なかかわりがある。今展では、宮川長春から北斎に至る系譜の美人画の諸作や、北斎と同時代の浮世絵における名手たちの作品とともに、北斎の美人画の変遷を追い、その魅力と美人画の分野における立ち位置を明らかにする。
このイベントの近くの宿
東京都 | 銀座・日本橋・東京駅周辺
終了間近
9月5日(金)〜11月24日(月)
終了間近
9月5日(金)〜11月24日(月)
日用品や革小物から家具まで幅広く展開するプロダクトブランド「POSTALCO(ポスタルコ)」の思想とものづくりを紹介する展覧会を開催。無印良品とPOSTALCOの共通点である、日々の暮らしの「気づき」を原点とするものづくりにフォーカスした企画展。
このイベントの近くの宿
東京都 | 葛飾・江戸川・江東
終了間近
8月23日(土)〜11月24日(月)
終了間近
8月23日(土)〜11月24日(月)
開館30周年を記念し、国内外で活動する幅広い世代のアーティスト約30名/組の実践を紹介する大規模展「日常のコレオ」を開催。今展は、アーティスト、鑑賞者と共に、現代美術を通してこれからの社会を多角的に思考するプラットフォームの構築を目指し、作品展示のみならず、鑑賞者の参加と対話を伴うパフォーマンスやワークショップも数多く展開する。
このイベントの近くの宿
東京都 | 新宿・中野・杉並・吉祥寺
開催前
12月2日(火)
開催前
12月2日(火)
今最も熱いオーケストラ・東京交響楽団の演奏会。指揮は原田慶太楼、ピアノを小林愛実が務める。曲目は、グリーグ:ペール・ギュント 第1組曲 op.46、グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 op.16、芥川也寸志:交響曲 第1番を演奏する。
このイベントの近くの宿