コウヨウ ミゴロ センジョウケイ
島根県
コウヨウ ミゴロ センジョウケイ
島根県
渓谷を鮮やかな紅葉が彩る
江の川の支流八戸川に合流する日和川が、石英粗面岩の山を侵食してできたもので、八戸川の支流日和川が岩肌を浸食してできた約4.8kmの渓谷。景勝地は白藤滝、相生滝、紅葉滝、千畳敷、魚切など「千丈渓24景」といわれ、中でも白藤滝は高さ40m、幅8mで最も美しい滝。春の新緑、秋の紅葉と四季を通じてその美しさを楽しめる。
開催日 | 2025年10月下旬〜11月下旬 |
|---|---|
開催備考 | 開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。 |
会場 | 千丈渓 |
住所 | 島根県江津市桜江町江尾 |
アクセス | 山陰線「江津」駅より約30分 |
アクセス | - |
駐車場 | あり |
料金 | 無料 |
問い合わせ | 0855-52-0534江津市観光協会 |
WEB | https://www.city.gotsu.lg.jp/ |
情報提供元:イベントバンク