宿・ホテル名
    クーポン予約照会・キャンセル

    サクラ ミゴロ ミヤジダケジンジャ

    福岡県

    【桜・見ごろ】宮地嶽神社

    【桜・見ごろ】宮地嶽神社

    宮地嶽神社

    福岡有数の桜の名所

    全国に鎮座する宮地嶽神社の総本宮として約1800年前より鎮座し、何事にも打ち勝つ開運の神様として各地から多くの参拝者が訪れる宮地嶽神社。福岡有数の桜の名所で、大寒桜・寒緋桜・河津桜・ソメイヨシノ・八重桜・山桜等、約3000本が植栽されており、1月に咲き始める「開運桜」から始まり、最後に彩りを添える八重桜まで、長い期間お花見を楽しめる。見ごろの時期に合わせて「桜花まつり」も開催される。

    シニア向け女性向け観察・ウォッチング全般向け子ども・ファミリー向けカップル向け花・植物のイベント

    基本情報

    開催日

    2025年03月上旬〜04月中旬

    開催備考

    開催日は見ごろの時期の目安、気候等により前後する場合あり。(本殿右側の「開運桜」は、年により異なるが、早いときは1月には咲き始める。開花時期:1月中旬~3月上旬)

    会場

    宮地嶽神社

    住所

    福岡県福津市宮司元町7-1

    車での
    アクセス

    福岡市天神から国道3号線で約50分、北九州市小倉から国道3号線で約70分

    アクセス

    JR福間駅から徒歩約25分、タクシー約5分、福間駅よりバス約5分「宮地嶽神社前」下車すぐ

    駐車場

    あり

    料金

    無料

    問い合わせ

    0940-52-0016宮地嶽神社

    WEB

    https://www.miyajidake.or.jp/midokoro/hanabana

    情報提供元:イベントバンク

    • ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。
    • ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    このイベントの近くの宿
















    このページをシェアする